姫路市の社会保険労務士(社労士)。中小企業の社会保険業務・労働管理をアウトソーシングでサポート。

益田人事労務事務所
所在地/姫路市飾磨区清水121

お問い合わせは TEL.079-243-1666
>FAX用紙、メールフォーム

HOMEHOME業務案内業務案内会社概要会社概要顧問契約について顧問契約についてサイトマップサイトマップよくいただく質問よくいただく質問

HOME

姫路市の社会保険労務士事務所です













tel:tel:0792431666tel:tel:0792431666white_1-1.pngファックスお問い合わせ用紙はこちらファックスお問い合わせ用紙はこちら
>お問い合わせメールフォームでも受付いたします。

事例のご紹介事例のご紹介white_1-1.png公的な助成金公的な助成金

社労士導入事例社労士導入事例white_1-1.pngスポット契約のご紹介

契約料金について契約料金について

新着情報

2015年
3月5日
お客様の声「社労士導入事例」に、声を追加しました。
2月
【お知らせ】
ホームページを一部追加改訂しました。
※一部、準備中のページもございます。
2013年
10月4日
【お知らせ】
平成25年9月分(10月支払い給料)から、
厚生年金保険の保険料率が改定になります。
詳しくは、益田人事労務事務所までお問い合わせください。
2012年
11月21日
LinkIcon益田人事労務事務所通信「8月号、9月号、10月号、6月号」掲載しました
LinkIcon社労夢ハウス姫路飾磨店(クラリネット)のサイトが新しくなっています。
8月10日
LinkIcon益田人事労務事務所通信「3月号、4月号、5月号、6月号、7月号」掲載しました
3月15日
LinkIcon益田人事労務事務所通信「12月号、2012年1月号、2月号」掲載しました

■社会保険労務士について

社会保険労務士について

◎社会保険労務士について下記のサイトもご覧下さい。
・社会保険労務士とは(全国社会保険労務士会連合会)
・社会保険労務士活用術(全国社会保険労務士会連合会)
・社会保険労務士の仕事(兵庫県社会保険労務士会)


労働保険の年度更新は年度毎に行います

労働保険の年度更新の相談もお気軽にしてください。
・期間/平成27年は、6月1日〜7月10日。年度により若干変更あります。
>労働保険の年度更新のご相談は、ココをクリック

※「労働保険」は、労災保険と雇用保険をまとめた総称。
 その年度更新とは、既に納付した前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・
 納付と新年度の概算保険料を納付するための申告・納付を同時に行うことをいいます。


算定基礎届は1年に一度届けでます

算定基礎届の相談もお気軽にしてください。
・期間/平成27年は、7月1日〜7月10日。年度により若干変更あります。
>算定基礎届のご相談は、ココをクリック

※「算定基礎届」とは、1年に1度、標準報酬月額を定める手続きです。
 社会保険の制度では、原則として、1年に1度、全ての被保険者を対象にして、その4・
 5・6月の支払い給与を基礎に、1年間の標準報酬月額を決定します。

※お気軽にご相談してください。お電話でも承っています。
 電話:079-243-1666 平日(月〜金)9:00〜18:00


アウトソーシングのメリットについて

人件費削減と業務改善の実現

人事労務・給与計算のアウトソーシングにより、お客様の事務負担の軽減はもちろんのこと、人件費の変動費化、ランニングコスト削減等が可能となります。また、当事務所へのアウトソーシングは企業全体の強化を図り、より戦略的な人員配置が出来るようになり、業務改善が実現されます。

社労士へのアウトソーシング

法改正に迅速対応

当事務所は、健康保険料率改定、年末調整改定、労働諸法令改正など、法改正に随時対応するとともに、法改正情報のご提供など、きめ細やかなサービスをご提供します。

法改正に迅速に対応

より強固なパートナーシップの構築

単なる事務処理だけでなく、人事労務の専門家である社会保険労務士(社労士)が、お客様の立場に立って、公的助成金有効利用などをはじめ人事労務管理についてご提案・見直し、またご相談に対応します。

パートナーシップの構築

◎下記のサイトも参照下さい。
・社会保険労務士に委託するメリット(兵庫県社会保険労務士会)

社会保険労務士事務所は採用時の人材適正検査システムCUBICキュービック

人材・組織診断システムCUBIC

人材・組織診断システム「CUBIC」は

人材評価・組織分析を10年以上の研究結果として結実させたアプリケーションソフトです。

1985年(昭和60年)代に実践された大手企業の“新・人事制度”において、 この企業が進めた組織編成や考課制度・給与制度改革の過程で、 人事・人材測定に関するアセスメント法の開発や検証が行われ、それを基礎としたシステムがCUBIC(キュービック)です。
その後は、会員社数2000を超える財団法人の協力(自治体、異業種交流会など)によって標準化がなされ、 検査の問題点や操作性の改善を図り更新しながら現在に至っています。

LinkIcon人材・組織診断システム「CUBIC」について(サイト下部のCUBICをクリックしてください)
LinkIcon「CUBIC」について、お気軽に当事務所までお問い合わせください>>

CUBIC適性検査の見本CUBIC適性検査の見本余白スペースCUBICのパンフレットPDFCUBICのパンフレットPDF

毎月発行の会報誌を
PDFで閲覧できます

当事務所が顧問契約先に毎月発行する「益田人事労務事務所通信」をPDFで閲覧できます。

通信会報PDF通信会報PDF

人事労務の総合環境と
セキュリティの整った
クラリネット

会社経営に不可欠な7種類のアプリを安全なインターネット環境でご利用いただけます。
・ネットdeスケジュール
・ネットde明細
・ネットde台帳
・ネットde受付
・ネットde就業
・ネットde賃金
・ネットde規則

>「クラリネット」について

クラリネットのロゴクラリネットのロゴ

>社労夢ハウス姫路飾磨店

顧問契約のお客様は下記よりログイン画面へ移動してください。
顧客ログイン顧客ログイン

お取り引き会社の紹介

当事務所が顧問契約を結んでいる会社の紹介をします。

・広告制作会社 (有)広作堂

企業の機密保持と
個人情報の保護について

当事務所は、社会保険労務士法第21条において守秘義務が課されており、社会保険労務士(社労士)独自の個人情報の保護制度であるSRP認証制度に認証されています。
認証番号/第080623号

SRP認証SRP認証

SRP認証制度について
個人情報保護方針について

関係リンク

●姫路市ホームページ
>市民にみなさまへ
>訪問、観光のみなさまへ
>事業者のみなさまへ
※事業者のみなさまへの
 右サイドメニュー欄に、
 当事務所バナー掲載中。
★このバナーが目印
 ↓↓↓↓↓
益田人事労務事務所バナー

>姫路商工会議所

>兵庫労働局

>ハローワーク

>厚生労働省

>日本年金機構

>総務省

>その他、関係リンク

対応地域

●兵庫県全域
神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、
伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、
川辺郡猪名川町、明石市、
加古川市、高砂市、加古郡稲美町、
加古郡播磨町、西脇市、三木市、
小野市、加西市、加東市、
多可郡多可町、姫路市、
神崎郡神河町、神崎郡市川町、
神崎郡福崎町、相生市、たつの市、
赤穂市、宍粟市、揖保郡太子町、
赤穂郡上郡町、佐用郡佐用町、
豊岡市、養父市、朝来市、
美方郡香美町、美方郡新温泉町、
篠山市、丹波市、洲本市、
南あわじ市、淡路市

●岡山県東部地域
備前市、美作市、英田郡西粟倉村、
瀬戸内市、赤磐市、和気郡和気町

▲ ページトップへ

│ HOME │ お問い合わせ │ 個人情報保護方針 │ 関係リンク │ 毎月の会報通信PDF │

お電話でのお問い合わせは 079-243-1666 平日(月〜金)9:00〜18:00
〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨区清水121番地
Copyright(c) 2011 masuda office All Rights Reserved.

,likebtn,,{"twitter":true,"facebook":true,"mixi":false,"google":true,"mixikey":"","hatena":true,"pocket":false,"linkedin":false,"line":false,"tumblr":false,"pinterest":false,"facebookCom":false}

カウンター